スポーツ大好き!!! -60ページ目

オーストラリアGP 決勝編 その2

(続き・・・)

残り21周を切ったところでツゥルーリが、2度目の給油へ。
ここからは、次々と給油のため各車ピットへ。

その中、給油ピットを終えたミハエルがハイドフェルドと接触!
ミハエルは、エンジンが止まっていないためオフィシャルに押してくれとアピール!
走り出したもののダメージが、接触のダメージが在ったためガレージへと・・・
ここでミハエルの開幕戦は、終了!!!

アロンソが、ピットアウトする際にバリチェロにかわされ3位でコースへと復帰。(気が付いたらバリチェロが、上がってきてた。。。)

残り周回も少なくなってきているにもかかわらず、ファステスト(そのレースでの1周最速タイム)が!(川井ちゃんが、言っていましたがレース終盤にファステストが出るということはタイヤのヘタリがないということみたいです。)

で、57周(58周のところエクストラフォーメーションとなったため1周減算)を終えチェッカーフラッグが!
フィジケラが、03年ブラジル以来の2勝目!そして、初のポジューム中央へ!(初優勝のときは、ライコネンが優勝とされ、のちに訂正されたため次のグランプリのときに優勝トロフィーをライコネンから受け取りました。)

2位以降は、バリチェロ、アロンソ、DC、ウエーバー、モントーヤ、クリエン、ライコネン。

いや~、フィジコ(フィジケラの愛称)おめでとう!
ジョーダン、ザウバーと苦労が続いたけどそれを耐えて自分の評価を下げずにこうやって結果を残せたことに感動です!
あと、DC!
なんやかんや言われながらもこうやって結果が、残せてよかったね!
F1を盛り上げるためには、君の存在は貴重です。

開幕戦から雨などいろいろありましたが、今年1年F1に注目です!

オーストラリアGP 決勝編

2005シーズンのF1が、いよいよスタートです。

全車グリットについて、レッドシグナルが!
しかし、マクラーレン・ライコネンがトラブルで今年からのルールであるエクストラ・フォーメーションへ。(ライコネンは、ピットに押し戻されピットスタートに。)
一周して今度こそ本当にスタート!!!
予選1位、ルノー・フィジケラを先頭に1コーナーへ!
レッドブル・DC(デイビット・クルサード)、BAR佐藤琢磨がいいスタートを決めて順位を上げます。

1週終了時の順位は、フィジケラ、トヨタ・ツゥルーリ、DC、ウエーバー、ハイドフェルド(ともにウィリアムズ)、レッドブル・クリエン、マクラーレン・モントーヤ、フェラーリ・バリチェロというトップ8に。

ミハエルは、前に琢磨後ろにライコネンと手強い相手に挟まれ苦しい展開。(琢磨が、抜きづらい相手であることは03・鈴鹿でミハエルにインプット済み。)

7周目、ザウバー・ブルヌーブとルノー・アロンソが激しいバトルを!(レースは、やっぱりこうでないと!追い抜きのないレースはつまらないよ!)
二人のバトルが、続く中アロンソが縁石に乗り上げパーツを飛ばす。

DCが周回遅れのミナルディを抜くときに接触!フロントウイングのパーツ(もしかするとミナルディのパーツかも。。。)を飛ばす・・・(それじゃダメだよ。DC・・・)

レースも20周が、近くなり1回目の給油へ。
2005年最初のピットインは、ツゥルーリ(18周目)。そしてハイドフェルドと・・・

給油と共に初リタイヤも・・・
栄えある???第1号は、ミナルディー・アルバース。

給油後の順位は、フィジケラ、DC,ウエーバー、バリチェロ、モントーヤ、ツゥルーリ、アロンソ、クリエンに。(レッドブル頑張ってるな~ ということは、ジャガーがしょぼかったってことか・・・)

ここまでの印象としては、アロンソが果敢なオーバーテイクを見せレースを盛り上げてます。
そして意外なこと(失礼か・・・)にレッドブルが、ここまでやるとは!って感じです。(DCは、トップチーム合わないのかな。。。)

レースは、後半へと・・・(決勝編 その2へ続く)

引き分けスタート。

2年連続、甲府との開幕戦。

今年は、どんなサッカーを見せてくれるのか?
不安と期待が大きく交差する開幕戦。(不安>期待って感じかな・・・)

まずは、キャプテン和波に一言!
キャプテンマークを気にしすぎだよ!!!
(キャプテンマークを妙に触ってたな。。。)

試合開始10分位までは、甲府がいい感じで攻め込んでました。
コンサドーレの守備は、今ひとつちぐはぐしてます。
あ~、あっという間に失点するのか?という試合展開にさらに不安が・・・

しかし、ここはなんとか凌ぎ今度は、コンサドーレが攻撃に!
右サイドから大きくサイドチェンジをし和波が走りこんでディフェンダーを振り切りセンタリング。
これは、得点にはつながりませんでしたがいい感じで攻撃できてました。
そして、待望の先制点は・・・
左サイドからゴール前に上がったボールを甲府GKが、パンチングでクリア。
そのボールは岡田のもとに。で、トラップをしてインサイドでふわっと浮かしてゴール!!!
去年なら間違いなく力を入れすぎてポスト上空を・・・ってとこですが、うまく決めてくれました。(岡田!この感じを忘れるな!!!)

このあと甲府は、バレーが真中をドリブルでうまく抜け札幌守備陣をしっかりひきつけて右サイドにパスを出し、その折り返しのパスをヘッドでゴール!
甲府は、お見事!札幌は、今年もかよ!といいたくなるような得点でした。
(バレー&小倉は、自由に動かしちゃだめだよ!)

前半の得点は、以上で終わり。では、後半へ。

後半開始直後は、札幌がいい形を作ってました。
(こういうサッカーをしてくれたら見てるほうも面白いんだけどな~)

しかし、後半最初の得点は札幌DF西嶋のオウンゴール。。。
(クリアは、正確に~&枠にクリアしちゃいけません。。。)
前半から感じていたのですが、札幌中盤(砂川、権藤、田畑)が全然機能してません。。。
あ~、このまま負けパターンか???などと思って見ていたら(去年ならここで諦めでした。。。)コーナーキックから田畑が、ヘッド(あの体勢で頭かよ!黄川田じゃないんだからよ・・・)で決めて同点へ!

結果は、引き分け。
でも、去年よりはかなりいいチームに仕上がったのではないかと言うのが、開幕戦を見ての感想でした。

このまま、いや今以上のチーム状態に引き上げて見ていて楽しめるサッカーをしてくれ!!!

J2雑感

Jリーグ始まりましたね。
じんの住む北海道には、コンサドーレがあるのでJ2の試合のほうが気になります。

では、とりあえず見た試合だけ。(スカパー録画で。)
(あくまでもじんの見た目です。。。)

水戸VS京都

<水戸>
とにかく守りがいいです。
あと、得点チャンスをうまく生かしてます。
しかし、1試合体力&集中力が持ちません。。。

<京都>
守りが、ざる。。。
DFの連携が、ちょっとうまくいってないようです。。。
新外国人FWは、転びすぎ。(あれじゃ、いらいらがつのってカードコレクターになりそうです。。。)
持っている力を出せたら強いでしょうね。。。(格下相手にこの内容では・・・)

草津VS山形

まず一言。
群馬県立敷島公園サッカーラグビー場ってグランド土???(芝にしては、色が茶色いし、スパイク跡が妙に気になるのはじんだけでしょうか?)
続いてもう一言。。。
前橋に拠点を移したのならザスパ草津じゃないじゃん!!!(J規定の競技場が草津にないためでしょうか???)

では、そろそろ試合に・・・

<草津>
見ていて面白いサッカーをしてます。
FW御給の動きがすごくいいです。
縦への動きは、脅威ですが縦パス1本やりでは。。。
DFは、球によりすぎ・・・、カバーリングとかをきちんとすると失点は、減るんでしょうね。
あと、鳥居塚(元札幌)のフリーキックしょぼすぎです。。。(他に蹴る選手いないのかな???)

<山形>
攻撃のスピードが早いです。
守りの意識もしっかりしてます。
今年の目標をJ1昇格としているだけあります。(J1昇格候補No.1かな?)

今日見たのは、この2試合でした。
続きは、明日以降の再放送を見てからということで・・・

オーストラリアGP

2005年のF1が、開幕しました。

今年は、レギュレーションが大きく変更されました。
レギュレーション変更の影響は、どのような形で出るのか?と思っていたら最初から出てしまいましたね。

まず予選。
今年から土、日曜日の合算タイムでグリットを決定することになり、土曜日でタイムを残せなかったドライバーは、日曜日にはどうするのか?と思っていたら琢磨はスピン、マッサは雨の影響で1周出来ずにノータイムとなり日曜日は、走りませんでした。(エンジンを2レースで使用しなければならないので、エンジン温存のため走らないんでしょうね。)
さらに、M.シューマッハが予選18位(タイムを記録したドライバーの中で最下位)だったため、日曜日キャンセルでした。
しかも、琢磨&シューマッハはエンジン交換。(琢磨は、そのまま20位、シューマッハは一つ下がって19位スタート。)

予選だけ見てもレギュレーション変更の影響が、大きく出てしまいましたね。

決勝は、まだ見てませんのでビデオを見てから書きます。(って、見てる人ほとんどいないんだろな。。。)

王子、レギュラーシーズン終了!

今日、14時から苫小牧市白鳥アリーナで行われた王子製紙vsチチハルの試合を見に行ってきました。

ちょっと遅れて会場へ。
お腹が空いていたのでまずは、恒例の天月そば(天ぷら&生卵ののっているものです。)を・・・

お腹がふくれたところでいざ寒い観覧席へ

プレーオフ進出を決めたあとだけに、いつもより人が多いようでいつも座るベンチ裏最前列にも人が・・・
とりあえずいつも座るブロックの隣のブロックに空席を見つけたのでそこに座ることに。
椅子(ここは、ヒーターが入っていて温かいんですよね~)に座るとすぐにNo.17 桝川さんが、ゴール!(う~ん、渋いぜ~)
そして、第2ピリオドにNo.14 ハンセンの追加点をきっかけに連日のゴールラッシュへと思いきやわずか59秒でゴールを決められてしまいました。。。(おいおいしっかり守ってくれよ。。。)
しかし、その後はNo.24 桜井(×2)、No.25 沼田、No.6 川島、No.18 奥山のゴールが決まり7-1で王子製紙の勝利!


試合後は、本日のメインイベント。。。
今シーズン中にゲットしたパック(5個ゲット済み)をサイン入りパックに交換してもらいに・・・
まずパックを係のお姉さんに預け待つこと数分。
あれ?預けたパックがそのまま戻ってきたぞ???(前は、サインの入ったパックと持っていったパックを交換しました。この時は、子どものころから大好きなNo.3 杉沢選手のをいただきました。)
よく見たらちゃんとサインが書き込まれていました。
で、誰のサインを入れてもらったかというと本日先制点をあげた桝川さん(よくベンチに入ったパックをくれます。)と沼田君(王子vs雪印最終戦で折れたスティックを・・・)とGK No.30 荻野君のサインを入りにしてもらってきました。

さて、レギュラーシーズンも終わり(明日2試合残ってます。)いよいよプレーオフへ。
王子製紙は、全日本選手権に続き、2冠を達成できるのか?
それとも日本製紙クレインズの2連覇か?
会社は、ずたずたコクドがアイスホッケーだけは、意地をみせるのか?
今年初参加、ロシアのゴールデンアムールか?(勢いにのせると一番こわいような気が・・・)


王子ファイト!優勝めざしてガンバレ~
(桜井さん、オールスターのときの言葉信じてます!!!)

ミナルディ

オーストラリアGP、2日目から参加が認められて走っているようです。

これまでの経過を・・・
先日書いた通り、05年レギュレーションに適合したマシンを用意できないミナルディが、他の9チームの了承を受け特例で参加しようとしました。
しかし、1チーム(ふせる必要は、ないかも・・・)の了承を得られなかったため車検を通過できなかったため金曜日のフリー走行を走れないまま一日が、終わってしまいました。

では、どの用にして今日走れることになったのか?というと、メルボルンの裁判所からとりあえず出走を認める判決が、出たため走り出したようです。

これで全チームそろってレースが、おこなわれます。
ガンバレ!ミナルディ!!!
巨大チームの圧力になんか負けるな~

明日開幕!

待ちに待ったF1が、いよいよ明日開幕します。

開幕前からいや~なニュースが・・・
それは、何かというと(ご存知の方も多いのではないでしょうか?)ミナルディの参加が認められないかもしれないというもの。

なぜ参加が認められないのか?というとミナルディチームが、今年のレギュレーションに合わせたマシンが、用意できないためなんです。

では、なぜマシンを準備できないのか?
一番の理由は、資金が乏しいためではないでしょうか?
ミナルディというチームは、常に資金難に苦しんでいて持参金の多さによってドライバーを決めているのです。。。
(わざわざいう必要は、ないと思いますが)F1というのは、大変お金がかかるスポーツです。
そのためマシンに広告をペイントすることによって資金を作ります。
しかし、ここで問題が・・・
まず企業は、広告のためにお金を出していますのでテレビに多く映らないと広告の意味がありません。
ということは、強いチームのほうがテレビに多く映るので弱いミナルディのようなチームにはスポンサーが、つきにくいということになります。
また、スポンサーがついたとしても広告としての価値が低いため1スポンサー当たりの金額が低くなってしまいます。(エンジンカウルが、一番スポンサーフィーが高いと言われていますが去年のチャンピオン、フェラーリとミナルディでは金額が違うみたいです。)

そして第二の理由は、わずか1チームの賛成を得られないため。(あえて名前は、挙げません。。。)
他の9チームのうち8チームは、賛成しました。
では、なぜ1チームだけ反対しているのか?
F1のなかに存在している政治的要素なんでしょうかね???(これは、難しすぎるのでこれ以上は書きません。。。)

う~ん。。。いったいどうなるのか?
出来ることなら全チームそろって2005年のスタートを切ってもらいたいですね!

カービングスキー

去年(03-04シーズン)からカービングスキーを使い始めました。
(使っているのは、DYNASTARのSL&GSを使い分けてます。)

カービングスキーが、流行しだして早数年。
なぜ去年まで使わなかったのかというと何年も(小4からスキーをしています。)かかって培った技術が、板の性能だけで滑りやすくなるというカービングの特性が気にくわなかったからなのです。

しかし長年使用していたROSSIGNOLの7Sが、とうとう限界を迎えたためしょうがなくカービングにしたのですが、実際使ってみるとあ~ら不思議!思ったより使いこなすのが難しかったんです。。。
カービング前のスキーというのは、膝の運動で滑っていたような気がする(違うかな???)のですがカービングの場合は、体重の移動だけで滑れるんですよね。(これも違うかな???)

そのため感覚をつかむまで思ったより曲がり過ぎたり、逆に曲がらなかったり・・・
去年、1シーズンかかってやっと感覚をつかんだって感じです。。。

そして、カービング2シーズン目の今年、6シーズン愛用していたSALOMONのブーツのインナーがやせてきたため足に当たって痛くて滑ってられなくなったので思い切ってブーツを購入!(NORDICAのThe BEAST)

新しいブーツに変えたらまたまた滑りに変化が・・・
なぜかというとブーツもカービングに合わせて進化していたようです。。。(あたりまえですよね。。。)

スキーシーズンも残すとこあとわずか!
もっと、もっと楽しむぞ~!
(今年は雪が多すぎです。。。もうスキー場以外では、降らないでください・・・)

こっちも開幕。

今週末、Jリーグも開幕ですね。
冬から春へと季節が移り往くと本格的なスポーツシーズン開幕!

北海道在住ということでコンサドーレの試合を見に行くのですが、今年はどんなチームへと仕上がっているのか?とちょっと心配です。。。(負けてもいいから内容のあるサッカー、プロとして見せるサッカーを・・・)

今年のJ2は、久しぶりに新しいチームが加わって見所が増えると思います。
草津、徳島と昇格チームはどのようなサッカーを見せてくれるのか?
去年、下位に沈んだチーム(コンサ含む。。。)はどのような巻き返しを見せるのか?
去年惜しくも昇格を逃したチームは・・・

とにかく、シーズン開幕が楽しみですね。